ブログ

爆サイを見た。

昨日、知人より爆サイで町長選挙の話題が出始めたよと聞いたので見てみた。
議論が巻き起こるというのは大事なので良かったが、ただ匿名だから何でもありだね。

あちらで反論をしても匿名で攻撃されるのは分かり切った事なのでこちらに書いておく。

昨日、知人より爆サイで町長選挙の話題が出始めたよと聞いたので見てみた。
議論が巻き起こるというのは大事なので良かったが、ただ匿名だから何でもありだね。

渡久地政志議員には、出るなと言っているわけではない。
与党議員団が支援しようと保守としての立場を明確に示せば出馬するのは良いと思っている。

自ら内心が保守から革新へと変わって移ったのではなく、共通の友人から町長になる為に移ると言われたとも聞いているし、自身でも保守と公言している事からも否定できないのでは。
過去の議決姿勢(辺野古等の基地問題に賛成)、最近では6月の土地規制法廃止に反対した事実を明らかにしてそれでも革新系だと町民が納得するならば良いのでは。

選ぶのは町民であり、その辺りを隠さず明確にしながら夢見る町長を狙うのなら否定はしない。

その分かりにくいおかしな状況を明確にして町民の判断を仰げばよい。

今回の件で町民が惑わされ、それを与党議員団と称する方々が主導している事に問題があると思っている。

・揚げ足を取りたいわけではなく、これまでの議会内でのおかしな状況の上に今回のあり得ない事が起こって町民不在ではと危惧しているから個人として発信しています。

・粗探しをしているのではなく、日々の積み重ねが今回の事態になっているので私情が絡んだ残念な状況だと言いたい。

・過去の実績を振り返っても先輩を怒らせて失礼ともあるが、パワハラとも言える状況が多々あったが、各議員の事を少なからず気にかけ我慢をしていただけであり、如何に丁寧にやっても踏みつけられ続けている状況からそれが町長選挙に絡めて承認される状況はあり得ない。

・ニライの風は保守ではないかとするが、写真等の情報もネットから収集できるし、渡久地政志議員は保守に仁義を切って与党に行ったようではないので私に情報を届けてくれる。私に島尻さんや宮崎さんとの接点はなく、逆に渡久地政志議員はこのような方々と縁切りをしたわけでもないでしょ。どちらにせよ私が保守に変わる事はあり得ない。

・給食センター事業を止めたのではなく、行政が委託にしたいという思惑を様々な資料と根拠を持ってつぶしただけの事。中身がしっかりしていれば騙されていたかもしれないが、嘘に嘘を重ねていた事でほころびが見え始めた結果、最終的に私たちが指摘したような本来の内容になり、事業が進行している。

・博物館事業に関してもあったが、コロナ禍での優先順位、約23億円の事業を補助金なしで実行する可能性も示唆されているが町民は知っているか、博物館事業を完全否定しているのではなく赤字を圧縮する努力は建築費もさることながら収益を上げれための体験型イベントが出来ない作りに変更となった事を理解しているのか、基本設計時に実施されるべき管理運営計画書の策定が先にあるべきでそれに気づいた担当課は慌ててやっているわけで、その順番をとっかえ外構設計をしようとしているし、多くの質疑に対する説明が出来ていないと担当課も理解をしているから外構設計のみ止まっている状態。その他の博物館事業については進行中。チラシに騙されるな。

・名前を出して中傷としているが、twitterも含めて、匿名にすると別の人ではと誤解させる事もあり得るので公人という事もあるし、あまりに酷いので書きました。
事実として議事録や音声、周りの議員が見ていてその方々が嘘をつかなければ分かる事実。
また、与党議員団には、裏で切り取りや付け足した嘘を流布したが、していないと否定し、あった事をなかった事にする状況。少なくとも私はそれをしたくないから表で主張しています。かなり勇気を持ってやっている事を理解して欲しい。それを理解した上であなたも匿名で陰口をたたくのではなく、どうせ私の支持者ではないわけですし、堂々と会って話すなり、連絡して言ってきて欲しい。内容によっては非難すべき証拠を示しながら説明できますよ。

・保守の思うツボになっている、頭が悪いと書いてあったが、一番得をしたのは渡久地政志議員。それを支える与党議員団と責任と矛先はあちらに向く。正しく情報を発信出来れば3つ巴になっても負けるとは思わない。私が出たら逆に危なくなると思うので他の方が出た方が良いと思っている。バカなら今回の事で怒りに任せて手を上げるだろうが、そんな簡単に出馬するほど頭は悪くない。

https://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=104/bid=1428/tid=8875160/p=1/tp=1/

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP